めちゃかわ!!オージー原産ラブラドゥードル♡
土曜の午後はたいてい子どもたちをクライミングジムに連れて行きます。
土曜午後はボルダリングジム。
オーストラリアなので、クライミングジムも土足OK。
土足OKのところを裸足で歩いてる人も多々いる。。。
日本のクライミングジムだと土足禁止!!ってうるさいですけど。
そしてたいてい誰かしらがワンちゃんを連れてきてます。
今回いた子は!!
Mix?って飼い主にきいたら、
「Labradoodle」って。
は?
早速ググったところ、ラブラドールとプードルのMix。
犬アレルギーの人のためにブリードされたとのこと。
サイズは3サイズ(大中小)、この子はラブラドール並みのサイズ。
色は10色くらいあるらしいけど、この子は黒というかグレー?
毛並みもフリースあるいは羊毛があって、この子はもじゃもじゃでした。
先日知り合いの家のグレイハウンドがかわいかったけど、
ラブラドゥードル、かわゆすぎる。。。
将来子どもたちが大人になって寂しくなったら飼いたい犬に決定!
(と相方に言ったら、ケルピーがいいよぉ、と言われてしまった。)
牧羊犬で賢くて、DingoのDNAも入っているらしい。
(確かに三角の耳はDingoっぽい。)
ディンゴとは?
https://www.australia.com/ja-jp/facts/pictures/australias-animal-pictures/dingo.html
いっぱい動かないと行けないから、年寄りには向いてないんではないだろうか?
オーストラリアにはラブラドゥードル協会があって、登録ブリーダーがいます。
確かにオーストラリアにはMixちゃんが多いので、守りたい気持ちはわかるが。
小さい子、中くらいの大きさの子もみてみたいです。
この子はとっても大きくて、尻尾を振るとバシバシと。
って、当たると叩かれてる感じがしそう。。。
日本だと千葉にあるレイクウッズガーデンにいるらしいですよ!