オーストラリアの通常医療・代替医療・看護・介護について+趣味

メルボルン発、仕事や勉強、ボランティア活動、クライミングと子育てブログ

クライミング・コンバインド(複合)の良さ?怖さ?

カテゴリー:クライミング

 

今週末から日本(八王子)でクライミング世界選手権ですね!

 

そのあと22日からイタリアで世界ユースクライミングがあります。

 

オーストラリアはスピードクライミングもカテゴリとして存在感があり、リードやボルダリングのおまけ的な感じではないです。

 

確かにどんなにリードとボルダリングが良くても、スピードが予選落ちだと総合順位が下がります。

 

逆に、リードとボルダリングがそこそこ(決勝に残ったレベル)でも、スピードで上位に食い込むと総合順位で上になります。

 

実際、スピードで国内トップレベル(一般も含め)のユースB男子のMat。

 

リードとボルダリングはユースの全国大会で準決勝落ちでも、コンバインドでは表彰台に上がっていました。

 

次男が一番得意なのはスピード。

 

長男もスピードは得意で、2年続く大学受験(オーストラリアの大学受験は2年かかる)が終わった再来年あたりからナショナルユースチームに入れそうです。

 

ただ、今目指しているのは9月のボルダリング州選手権。

 

次男のトレーニングに触発されて、受験勉強中の長男もトレーニングを始めました。

 

学校の勉強が大変なので、週3回ジムに行ければいいね、と話してます。

 

ここ数ヶ月、ずっとボルダリングから離れていた長男。

 

最初は次男より登れなくてキレてましたが、徐々に登れるようになってきています。

 

f:id:ahappiermedium:20190808211548j:plain

たまには長男の写真も。黒はV6、日本の1級くらい?