自衛隊、来るの遅いよ!って思う人へ
コミュニティラジオ3zzz日本語放送でボランティアしている、Yoshiです。
今週になってやっと、自衛隊の方々がオーストラリアに派遣されました。
ニュースの文中にあるように、
防衛省によりますと、去年9月からオーストラリアで続く森林火災を受けて、13日、オーストラリア国防省から国際緊急援助隊の派遣を要請する可能性があるという連絡があったということです。
連邦政府からの要請がないと、日本は勝手に派遣できない仕組み。
そういったジレンマを、在メルボルンの松永総領事が、先週1月12日の生放送で真相を語ってくださいました。
「自衛隊、来るの遅いよ!」って思っている方には、ぜひ放送をきいていただきたい。
放送はmp3ファイルに収録されています。
https://www.3zzz.com.au/audiof…/3ZZZ_2020-01-12_12-00-00.mp3
在メルボルン総領事をお招きしたのは、コミュニティラジオ3zzzの日本語放送。
総領事館と連携して、情報発信していくメルボルンのコミュニティラジオの日本語放送です。
ぜひフェイスブックページをフォローしてください。
松永総領事ご自身は、文字通りのDoer
在メルボルン総領事館はfacebookで頻繁に情報を発信しています。
ご本人自ら、早い段階でビクトリア州危機管理センターに差し入れに行かれたそうです。
こういう話はニュースになりませんけどね。
松永総領事もおっしゃっていたけど、言わないと伝わらない、わからない人が多い。
日本人の美徳なところもあるけど、文句を言われることもある。
私も今年はいろいろ発信して、伝えていこうと思ってます。