オーストラリアの通常医療・代替医療・看護・介護について+趣味

メルボルン発、仕事や勉強、ボランティア活動、クライミングと子育てブログ

ゆるすぎる規制、イタリアのようになるパターンはこれだ

24日(火)ビクトリア州ステージ1封鎖Day2

ライミングジム強制閉鎖が身にしみて泣けた、Yoshiです。

 

次男のクライミングのために私はメルボルンに住んでいる、といっても過言ではないです。

 

それなのに、ジムが閉鎖。

 

インドアクライミング(特にボルダリング)ができない。

 

今日になって心にぽっかり穴が空いたのを自覚し、日本に帰国したい気持ちになって泣けました。

 

 

オーストラリアの感染者数、あっという間に2,000人超。

 

人口比(2,500万人)で0.00008

 

日本は人口比(1億2,700万人)で、0.00001575

 

オーストラリアは日本の8倍の感染者率!!!

 

3日間で2倍の勢いで増えていることに、警鐘を鳴らしている専門家もいます。

 

イースターには5万人が感染と。

 

 

そんな中、今夜のモリソン首相の記者会見。

 

NZみたいにガツンと都市封鎖を宣言か!と思って見ていたら。

 

どれが必須でどれが不要なビジネスか、活動か、の発表でした。。。

 

The Age 9:57pm on 24/3/20より

 

Shortlist of closures

By Mex Cooper

This is not a full list but it's a pretty solid one.

From midnight tomorrow restrictions will apply to the following services:

  • Food courts in shopping centres but they will be allowed to serve takeaway.
  • Auction houses and auction rooms.
  • Open house inspections and auctions.
  • The states and territories will make a decision on markets. Food markets will be exempt.
  • Waxing salons, beauty salons, spa and massage parlours, nail salons. Health-related services are exempt.
  • Hairdressers and barbers can continue but with strict limitations on the number of people. Patrons should spend no more than 30 minutes there.
  • Amusement parks and arcades.
  • Indoor and outdoor play centres.
  • Community and recreation centres, health clubs, yoga studios, barre studios.
  • Bootcamps and outdoor personal training will be limited to 10 people and social distancing must be adhered to.
  • Swimming pools.
  • Large groups of people doing sporting activity outside eg playing a game of soccer.
  • Galleries, libraries, youth centres, RSLs.

 

スクールホリデー中、家族連れであふれそうなショッピングセンターは、引き続き営業可能。

 

マッサージやネイル、タトゥーは強制休業でも、ヘアサロンと床屋はOK。

 

インドアのトレーニングやヨガも、距離をとって10人以内ならOKだそうです。

 

 

結局、人が集まることには変わりないんだけどな〜

 

イタリアと同じ道を辿ってほしくないけど、このままだと辿ってしまうだろうなと覚悟しました。

 

日本もじわじわと感染者が増えているみたいですが、

コロナ、日本、死者でグーグルしたら、先ほど、興味深い記事を見つけました。

diamond.jp

イタリアでは、発症から死亡に至るまでが早すぎる

まず、イタリア国立衛生研究所が公表した文書によると、感染者の症状発現から入院するまで4日間かかり、さらに4日後に死亡する、という発症から入院、死亡までの異様な早さが目に付く。

 死亡者の平均年齢の中央値は80.5歳で、感染者の場合は63歳だという。いくら高齢者とはいえ、わずか8日で死亡というのは早すぎるという印象がある。

 これは患者が必要十分な医療を受けられていない状態、いわゆる「医療崩壊」が間違いなく、生じていると考えられる。

 

実はシドニーの病院ではマスクが不足していて、私の友人フィジオは数日前までマスクなしで病院で働かざる得なかったらしい。(院内感染のリスクが高まる)

 

これってすでに医療崩壊が始まってますよね。。。

 

進行が早い新型コロナ。

空きベッドがなく入院できないと、死亡率が高まってしまう。

 

上記記事のドクター真野俊樹:中央大学大学院戦略経営研究科教授、医師

 つまり、病床率の差が、医療崩壊の定義となる「患者が医学的に必要な措置が生じた際に入院できない、あるいは医師による適切な診断・治療を受けられないこと」に直結したと思われる。

 

他に、医療レベルと医師の数、そしてCTの台数が、医療崩壊か、ピークアウト(峠を越して収束に向かう)か、死亡者数を抑えられるか、左右するようです。

 

どう考えてもオーストラリアはイタリア寄り・・・

 

 

ところで、私の彼が歩くのが嫌でトラムに乗ったところ、前にいた人が口をカバーしないでくしゃみした!2回も!と彼は激怒してました。

 

嫌なら乗るな!マスクしろ!

 

彼は良い人なんですが、なんかこう、自分の行動は顧みず、他人のせいにする。

 

国民性??

 

 

社会にいれば、自分の思い通りにならないことは多々ある、と多くの日本人はわかっている。

 

だから日本人は自己防衛に長けている。

 

人混みでは自己防衛としてマスクする。

(街やスーパーで通りすがりの人が無症状感染者で、いきなりくしゃみすることを前提に)

 

いつもウェットティッシュやハンドサニタイザーで、食事の前には手を綺麗にする。

(小学生のときから遠足におしぼり持参は当たり前だった)

 

 

メルボルンでも日本人の誇りを持って、堂々とマスクして手指消毒。

 

自分や子どもの身は自分で守るしかないですね。

 

 

ところで、たった今入った新情報。

 

東京オリンピックが、2021年に延期が決まったとのこと。

(オーストラリアのオリンピック委員会が21年にしてほしいと要請出したところでした)

 

来年になるなら8月を外してほしいですね。

 

 

写真はご近所の庭から歩道にはみ出している可愛らしい花。

f:id:ahappiermedium:20200324212845j:plain