オーストラリアの通常医療・代替医療・看護・介護について+趣味

メルボルン発、仕事や勉強、ボランティア活動、クライミングと子育てブログ

初めての外岩でクライミング@グランピアンズ

乾燥してるはずの冬のメルボルン

年々、雨が多くなってきています。

 

そんな中、スクールホリデー(冬休み)中に晴れた貴重な土曜日。

前日に行くと決めて、初外岩@グランピアンズに行ってきました。

 

相方はロッククライミング経験者(今は肩を壊して登れない)で、登れないのに持っている道具だけはすごい量。

 

一方、次男のメンタークライマーYと次男はボルダリング希望。

 

長男は本格的に受験勉強で忙しいので、どっちでも。

 

私は仕事柄、手を傷つけられないのでドライバー兼付き添い。

 

ロープのクライミングの道具を持ちつつ、当日の朝、ボルダリングジムに寄ってマットを借り、出発。

 

2019年7月現在、グランピアンズは原住民(ビクトリア州アボリジニの人たちなので、アボリジニと呼んでも良いが、厳密にはオーストラリアの原住民というとトレス海峡諸島民を含むので呼び方に注意)Djab wurrung & Jardwadjali peopleの聖地でもあり、原住民の歴史と文化を尊重するため、70%以上のクライミングエリアが閉鎖されています。

 

今回は北のMt Stapylton(Trackside)に行きました。

 

車で3時間超かけてグランピアンズへ。

 

バララットを過ぎ、アララットという街にある金山博物館でトイレ休憩。

f:id:ahappiermedium:20190713193948j:plain

 

ゴールドラッシュ時代に中国人がかなり移民した地域。

本館には入場料が必要で、中には入ってません。

 

グランピアンズへのアクセスはいくつかありますが、私たちはGiant Koalaを通るルートで。(帰りに寄りました)

 

Mt Zeroから。

f:id:ahappiermedium:20190713194426j:plain

 

持ち込んだロープクライミングのツール。

f:id:ahappiermedium:20190713194612j:plain

新品タグ付(笑)

 

Tracksideに出るまで、1キロちょっと岩場を登ります。

f:id:ahappiermedium:20190713194812j:plain

f:id:ahappiermedium:20190713194901j:plain

Taipan Wallを臨む。

 

f:id:ahappiermedium:20190713200229j:plain

途中の看板

 

Tracksideに着いたら、Taipan Wallを登っている人がかすかに見えました。

f:id:ahappiermedium:20190713202049j:plain

クライマーを白丸で囲んでますが、もはや点。

 

ちなみに上の写真の岩、クラックのラインを登るとV1レベルですが、下がゴツゴツ岩で結構怖かったらしいです(次男談)。

 

いろいろ登りましたが、ちゃんとビデオ取れてたのはこちら。

Wiggly Boy V3

インスタスキルがなくて動画のサイズをかえなかったから、下が切れてしまった。。。

 

長男は相方にロープクライミングのインストラクション(クラックにどういう風にマスターポイントを差し込むかとか)を習って、少しだけボルダリング

 

でも最近はほとんど登ってない長男。

次男が「簡単だよ」と言ったのが登れなくてキレた・・・

 

午後3時くらいになって、アデレードから車で来た(6時間かかる!)という知り合いのクライマーと偶然遭遇。

 

世間は狭いなぁ。

 

4時半くらいまで登って、長男をなんとかなだめて下山。

 

帰りはStewellという街の端っこにある、Giant Koalaのあるカフェで休憩。

 

そこに化石的「チコロール」を発見して思わず興奮した私。

f:id:ahappiermedium:20190713205247j:plain


 

 

https://www.instagram.com/p/BzkSQ1cApvw/

ジャイアントコアラ🐨そして伝説のチコロールとうとうゲット!グランピアンズの道中にて#wow #chikoroll #giantkoala #grampians #オーストラリア #メルボルン観光

 

 

雨続きの冬休みの晴れ日に、初外岩。

 

もうすぐ学校が始まりますが、貴重な晴れの週末にはまた来たいです。

 (自分の仕事や次男の土曜日本語クラスより子育て優先・・・)

 

 

 

 

 

 

何気に字幕翻訳が気になる「フリーソロ」

youtu.be

 

私は怖すぎて見てないんですが、息子たちは観た映画。

 

「Free Solo」

 

字幕監修、ベースキャンプ入間の平山ユージ氏。

 

日本語翻訳、畑アヤ子さん。

 

どなたかな?とググったところ、
DHC最後の第20回翻訳新人賞に応募していた?

 

字幕翻訳を勉強したものの、あまり興味なく。

というか、多分こちらで勉強した字幕翻訳と

日本のスクールで習うのは違う感じがするので無理。

 

ライミングの英語本を持ち込んでみようかと思ってたけど、

これで多くの出版翻訳者が注目してしまうだろうか?

 

ライミング関係の本、翻訳したいなぁ。

ブロックアーケード内で拡張

メルボルンの観光名所、ブロックアーケードにオフィスを構えてほぼ6年経ちました。

 

去年始めた、クィーンビクトリアマーケットでのあんまマッサージプロジェクトが軌道に乗り、そろそろ屋内にもあんまマッサージセラピストの活躍の場を設けなければ!と思っていたところ、オフィスを拡張することになりました。

 

ちゅうどうクリニックの場所は今までどおりで、今後は日本式マッサージを提供する質実剛健クリニックとして宣伝予定。

 

ナチュロパシーのハーブ棚や私的貸し出し文庫の本棚を1階下のフロアの新しいオフィスに移し、留学・受講相談やマッサージコース(さらに企画中のコース)などの講義、ナチュロパシーやその他のコンサルテーション業務は新オフィスで行います。

 

スクールホリデー中に息子たちに手伝ってもらって、家具を移動させる予定です。

 

次のマッサージコースは20&21日で、大学院後期の授業が22日から始まるので、それまでにセットアップしてしまいたいです。

 

スクールホリデー中は息子の毎日クライミングジムに付き添ったり、自分も登ったり。

 

ワーク・スタディ・ライフバランス、大事ですね。

ライミングを始めて3年ですが、先週末、初めて外岩@グランピアンズを経験してきました。

 

The very first day of real rock #bouldering #climbing 👍 big thanks to @ytr__2970 🙏🤲 Mt Stapylton Trackside at #grampians