オーストラリアの通常医療・代替医療・看護・介護について+趣味

メルボルン発、仕事や勉強、ボランティア活動、クライミングと子育てブログ

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

3分の逐次通訳と3分のウィスパリング同時通訳

RMITの翻訳通訳修士コースはちょっと情けないのですが、名前負けしてます。 翻訳と通訳の実習科目が両方とるとコース全体の25%。 (翻訳か通訳、片方だけだと12.5%だけ) あとは理論というか言語学系の科目です。 しかも翻訳も通訳もそれぞれ理論と実習…

初めての裁判所

通訳の課題のため、ここ数日、裁判所に出かけています。 裁判所にはおかげさまで今まで無縁でしたので、事情がわかってません。 裁判所というと、Magistrate's courtに始まり、County Court、そしてSupreme Court。 でもオーストラリアではTribunalsという裁…

メルボルンで1番の食べ放題はやはりココ!

誕生日ウィークで、外食頻度が高かったです。 これは!というものを厳選。 Bluebonnet いぶし銀 誕生日ウィークの〆、平日食べ放題。 ハンバーガーに続き、最近ますますアメリカナイズされてるAUS。 アメリカンBBQも。 Bluebonnet ライゴンStに新しくできた…

30代からの認知症・難治性病対策

一時期、アドラー心理学の『嫌われる勇気』が流行りました。 嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え [ 岸見一郎 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > 人文・地歴・哲学・社会 > 心理学 > 心理学ショップ: 楽天ブックス価格: 1,620円 自分が自分を信頼…

トラム利用者、過去10年で2倍超

なんだか新聞みたいなタイトルになってしまった。 今朝のThe Ageより www.theage.com.au 通常は公表されないデータらしいけれども、情報公開法のもとによる開示。 週末の利用が激増=人口増もあり、シティに買い物に来る人が増えた。 道理で週末シティが激混…

2018/19シーズン、サッカー観戦が楽しくなる?

毎日あっという間ですね。 春らしくなったかと思えば、また冬みたいな寒さ。 新聞で興味深い記事をみつけたので、順次シェアしていきたいと思います。 まずはAリーグ情報。 もうすぐ始まるシーズンに向けて、Aリーグ運営サイドはこんな案を発表。 www.theage…

メルボルンの人口増えすぎ&環状地下鉄路線計画

www.theage.com.au ↑The Ageの記事に人口の推移チャートや年表が載ってます。 メルボルンの人口、8年間で100万人も増加しました。 記事には、多くのメルボルン在住者は都市計画が一貫していないことに憤っている、と書いてます。 2002年の都市計画2030…

子どもの日本語教育は遅い方が良い理由

子どもが小さい頃は、オーストラリアで日本語教育。 どうしようって悩みますよね。 オーストラリアに住むということは、英語環境で暮らすこと。 我が家もそうですが、たくさんの日系家族の12年以上を追ってみると・・・ (以下の子どもたちの平均年齢は12歳…

昇家(和食ダイニング)のランチ

先日、通訳の授業の後、昇家へ。 そういえば前に来たのは、ワインテイスティンググループで。 二階貸切みたいな感じでお料理とマッチングワインを楽しみました。 かなり混んでました。 もう1時半くらいだったので、名物?海鮮ちらしセットはなく。 梅セット…

制服、宿題ゼロの小学校もある AUS小学校7校行ってみて言えること

Yoshiです。 うちの子たち、上は小学校4校、下は3校(今年最後)経験してます。 州をまたいでいるので、州による違いも経験してます。 そしてVic州内でも地域差があるな〜、って経験してます。 小学校の制服 小学校の登下校 第二外国語 お弁当・ランチオー…

フレンチのクロワッサンとカヌレが最高 Agathe

最近はまっている、フレンチパティスリー Agathe。 サウスメルボルンマーケットでの行列をみて、シティのロイヤルアーケードにもお店があることを発見。 7月のフレンチバスチーユフェスティバルでカヌレを食べて、流行ったよね〜と。 そしたらここにも。ここ…

Kisumeに行ってきました

Yoshiです。 今月は誕生日月間で、誕生日に出かけるお店を探してます。 去年までは同じ誕生日の友人と The Waiting Room @Crown に。 メルボルンに引越してきてからいろんなホテルやカフェのHigh Teaをトライしていますが、安定してリピートできるのはThe Wa…