オーストラリアの通常医療・代替医療・看護・介護について+趣味

メルボルン発、仕事や勉強、ボランティア活動、クライミングと子育てブログ

「共依存」をご存知ですか?

ご無沙汰しています。 最近はfacebookのほうに投稿していて、以下はfbに投稿した文章ですが、日本語の記事はやはりこちらのブログに書くことにしました。 大学時代は臨床系心理学を専攻してました。 そもそも高校時代に人間関係に悩んだからなんですけれども、 昔の自分、というか、メルボルンに引越して来るまで共依存だったな~と強く思います。 そんなわけで、「共依存」は病的な人間関係だと思っているし、鍼灸やマッサージで出会うクライアントさんにも依存の強い方が多くみられるので、そういう方が鍼灸なり、マッサージなり、サプリなり、自分以外の物やサービスに常時依存しないで健康になる、自立(自律)していただけるようなサポートもしているつもりです。 なので、20代の方なら1回、50代の方でも4回くらいで良くなっていただけるような鍼灸治療をご提供しています。レイキのアチューンメント的な意味もあって、イニシャルを受けるとそのあとけっこう久しぶりに受けにいらしても、1回で充分改善したりします。 私は予約を強要しないし、治るのはご自身なので「◯◯回受けないと治らない」と言いませんから、クライアントさんの中には、そんなんじゃ商売にならないでしょ?とおっしゃる方もいます。でもまぁ皆さん予算もあるでしょうし(私自身実費でマッサージとか鍼治療を受けないし)、喜んでくださってお友だちをご紹介くださるし、もともと鍼灸は歳を取ってからが本番と思っているので、今は細々と続けて、できるだけ多くの方に受けていただいて改善を感じていただければうれしいです。

今後はまた看護の勉強だけでなく仕事も始めようかと思っているので、さらに診療時間が少なくなるかもしれませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

共依存とは? こころのこくばんさんのサイトからリンクさせていただいています。 とても良く書かれていて素晴らしいです。 http://cocoronokokuban.jimdo.com/共依存と依存/