昨年から鍼灸の臨床(たまに看護介護も)に加えて、
医療留学サポートを始めました。
日本の事情を踏まえて、ワーキングホリデービザで来豪し、
オーストラリアで鍼灸や各種スキルを活かしたり、
新しいスキルを身につけていただきながら、希望者には
鍼灸師の研修にも力を入れていくつもりです。
ワーキングホリデービザの年齢制限は、今のところ31歳誕生日の
前日までにオーストラリアに到着することとされています。
これが今後「36歳誕生日の前日まで」に変更される可能性があります。
ワーキングホリデービザが取れる年齢の鍼灸師さんを受け入れ、
というわけで、ワーホリとして入国できる鍼灸師さんを募集中!
海外で起業・開業14年の鍼灸師(私)にサポートされつつ、
異業種就労、起業・開業を体験するチャンスです。
英語力はあればもちろん良いですが、英語力はなくても
やる気のあるあなたをしっかりサポートします。
応募条件
☆一人で1セッション30~60分施術し、自信を持っている技術がある
※自信がない場合や適切ではない場合、下記のとおり、
私の施術指導を受けていただきます。
☆サポート申込料 10万円
(基本サポート960ドルを改め、同じ内容で10万円に統一)
☆研修参加費用 15万円(6か月)
私が実践している、実績ある鍼灸治療・子宝はり灸治療と
経営スキル修得をご希望の場合
2日間(16時間)講習 受講料 20万円(技術フォローアップ含む)
オプション+1日間(5時間)指圧および気功整体 5万円
※受講後、クリニックでの研修に活かしていただきます。
※実際に施術した場合、報酬を受け取ることができます。
英語力は問いません。
英語ができない=海外に出れないという思い込みは外してください。
海外に出てしまえばどうにかなるものです。
私もどうにかなるお手伝いをします!
初動時の生活費(家賃や食費)の目安
1か月10万円x3か月=30万円
入国前の預金の目安
研修 55万~75万円
航空券片道 6万円弱
ビザ 4万円弱
海外旅行保険 10万~20万円(日本の大手損保代理店をご紹介)
現地加入保険 2万円弱
英語学校に入学する場合
約10万円/4週
※学校で勉強する利点は、インターナショナルな友達ができる、
学校主催の遠足やパーティに参加できる、英語に慣れる など
ご質問はお気軽にahappiermedium@gmail.com あるいは
facebook id: yoshi.ahappiermedium にご連絡ください。
メルボルンでお待ちしています☆
いつもありがとうございます。
Yoshi(よしえ)